8/7(木) 星川寺子屋を開催しました!
2025.08.20
8月7日(木) 「星川寺子屋」を開催しました。
寺子屋とは、昔の子どもたちが集まって学んだ場のことで、今回のイベントは現代風にアレンジした取り組みとなっています。
「子どもの夏休みを応援!」をテーマに、午前中はみんなで勉強会、午後は特別企画を行いました。
イベントの様子
イベント① 夏休みの宿題勉強会
夏休みの宿題を持参し、みんなで集中して取り組みました。
イベント② 熊谷地方気象台見学!
天気を調べる装置を実際に見学し、気象観測について学びました。
イベント③ 八木橋の巨大温度計を触ってみよう!
熊谷の名物である大きな温度計を実際に操作し、数字が変わる体験をしました。
イベント④ さいしん様にて「未来のほしかわの絵を描こう!」
「未来の熊谷にあったらいいな」をテーマに、子どもたちが自由な発想で絵を描きました。
最後は大きな紙に貼り合わせ、一つの“未来のまち”を完成させました。
その後さいしんホールで発表会を実施し、イベントを締めくくりました。
子どもたちは終始元気いっぱい!
勉強に真剣に取り組む姿や、未来を描く想像力・独創性にスタッフ一同感心させられました。
最後に、今回のイベントにご協力いただきました
埼玉縣信用金庫 本店営業部の皆様、熊谷地方気象台の皆様、八木橋百貨店の皆様、星川エリアマネジメントの皆様
誠にありがとうございました。
オキナヤは今後も、地域貢献活動を積極的かつ継続的に行ってまいります。